沖縄の紅型

こんにちは!
店長の品川です
今日は、琉球紅型について、少しご紹介させて頂きます。

なかなか見ることの出来ない「紅型」の帯が川平屋で見られます!!
紅型とは、沖縄を代表する伝統的な染色技法の一つになります。
琉球王朝の衣装に使われていた染でした。
「紅」は色彩・「型」は模様をそれぞれ意味すると言われています。

紅型の特徴の1つが色使いです。紅型の鮮やかな色彩は、見る人の心をつかみます。
紅型の染料の黄色、臙脂、青などの色は、すべて自然界かたとった顔料と染料です。
天然の染料のほうが日差しの強い地域では、色が焼けにくいなどあり、天然染料も使用しています。

手作りの紅型は、染めるための道具も手作りです。
中でも珍しいのが、ルクジューと言って紅型の型紙を掘るのに必要不可欠なものです。
島豆腐を乾燥させて、作家が自ら作るそうです。

紅型の大きな技法の特徴が隈取りです。
色差しよりも濃い顔料を筆で落として、刷毛でこすってぼかしを入れていく技法です。
隈取りをすることで、立体感が出て、柄がくっきりします。
中には、藍型と呼ぶ藍を使った染もあります。

どちらも、沖縄を感じさせる色彩ですね。
お店の紅型を見るたびに、沖縄にいってみたいと思ってしまいます。
是非、沖縄に行く際は紅型を見てください。

川平屋 名古屋栄店

アクセスはこちら
https://nagoya.kawahiraya.co.jp/access/
ご来店予約
https://nagoya.kawahiraya.co.jp/visit/
電話番号
052-211-8411
Web
 https://nagoya.kawahiraya.co.jp/
営業時間AM10:00~PM7:00
定休日 毎週火曜日、月末最終週の水曜日